1. HOME
  2. イベント
  3. 受付終了
  4. キャンプ×ゲストトークショー【Part2】@若狭鳥浜キャンプ場とれたんこ[福井県若狭町]

キャンプ×ゲストトークショー【Part2】@若狭鳥浜キャンプ場とれたんこ[福井県若狭町]

キャンプを楽しみながら交流を深めましょう!

湖畔のキャンプ場で、ゲストの経験談やオモシロ話で盛り上がりましょう。当日はテントを張ってそのままテント泊も可能です。

・バイク業界のレジェンドたち(ツーリングマップル作家)のトークショー
ゲスト:賀曽利隆氏・内田一成氏

※会場を「長井浜海水浴場」から「とれたんこキャンプ場」に変更しました

ゲスト紹介

内田一成さん
1961年生まれ。学生時代にオフロードバイクに目覚める。80年代から90年代半ばまでアウトドアライター、モータースポーツライターをメインに活動。『ツーリングマップル中部北陸』(昭文社)の取材・執筆を長年担当。各地のロードレースに参加し、1985年、国際オフロードレースBAJA1000に出場。オープンモーターサイクルクラス6位。また、人間の自然観や科学に興味を持ち、五感で感じたことのルーツを歴史や科学に照らし合わせながら探る研究・活動を続ける。聖地と聖地を結ぶ不思議なネットワーク「レイライン」を長年追い続ける「レイラインハンター」としての一面もある。
内田一成
賀曽利隆さん
1947年東京生まれ。1968年から69年にかけのバイクでの「アフリカ大陸一周」が旅人人生のスタート。その後、バイクやヒッチハイクにより、「世界一周(71〜72年)」「六大陸周遊(73〜74年)」と立て続けに世界を巡る。
1975年に結婚するが、旅への意欲は衰えることはなく、赤ちゃんを連れてのシベリア横断アフリカへの旅、冒険家風間深志氏とバイクでのキリマンジャロ登頂への挑戦、サハラに魅せられて、パリ〜ダカール・ラリーにまで参戦した。
一方、30歳を越えて初めて日本を一周。その後各年代での日本一周がライフワークとなっている。さらに、サハリン、インドシナ半島、韓国、中国と日本人がバイクで踏み込むことができなかったとろこへ果敢に挑む、まだ見ぬ地への思いは人一倍、地球上を自らの軌跡で塗りつぶし続ける。
賀曽利隆さん

募集要項

開催日2024年10月26日(土)〜27日(日)
時間15:00〜 受付開始
18:00〜20:30 トークショーや質問タイム、じゃんけん大会
翌朝自由解散
会場若狭鳥浜キャンプ場とれたんこ(福井県若狭町)
対象者若狭湾風遊騎にエントリーしている方
参加費無料
最少催行人数6名
申込みこのページの申込みフォームからお申し込みください
※締め切り:開催日の2週間前
問い合わせTEL 0770-47-1747

申込みフォーム